スポンサーリンク

【こたろー投資方針(更新版2022.4)】投資信託と高配当株投資のハイブリッドで不労所得を育てる

投資方針
【米国株ブログランキング】
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

こんにちは、こたろーです。

わたしの投資方針、全体像について記事にまとめます。

スポンサーリンク

資産形成のゴール(投資の目的)

「1.2億円ポートフォリオ」

わたしの資産形成のゴール・イメージは上の図の通りです。

「1.2億円ポートフォリオ」と呼んでいます。投資信託・高配当株・安全資産を3分の1ずつ各4,000万円、これを最終形と考えています。

金のなる木が、金のタマゴを産むニワトリが、成熟した状態です。

実現したいことは「月20万円の安定したインカム(不労所得)」です。

目指すは「小金持ち」

わたしの投資の目的は資産形成であって、資産の最大化ではありません。つまり、大金持ちになりたいわけではありません。

なぜ資産運用をするのかというと、お金に困りたくないからです。

お金が全てではないですが、「お金がないために遭遇する不幸・お金があれば回避できる不幸」は、あると思います。逆にお金があるせいで発生する不幸もあるかもしれません。

小金持ちが理想です。

お金以外のことを優先して人生の時間を使いたい。

お金持ちになりたいということではなく、お金に悩まされずに生きていきたい、ということです。

資産額よりも”不老”所得

不労所得、つまり労働なしで収入を得る生活は憧れですが、単に仕事をサボりたいだけではなく、人生の時間を自由に使えるのが魅力です。

また、必ずやってくる老後に向けて、心身の健康に配慮するとともに、資産寿命を確保していくことが必要です。

お金というのは、いくらあっても足りないものだと思っています。あればあるだけ使ってしまう。

わたしが自分の資産に願うのは、金額ではなく寿命の方です。不老不死の資産、半永久的に尽きない「不老所得」に憧れます。

ゴール達成に向けた投資方針

お金持ちになりたいわけではないと言っておきながら、1億2千万円は大金です。ゴールにたどり着いたら富裕層になってしまいます。

ゴール設定はあくまで最終形であって、たどり着くのは難しい、たどり着かなくても構わない、と考えています。矛盾するようなことを言いますが、ゴールにたどり着くのが目的ではないのです。

半分実現できれば、充分、お金に困らず生きていけるでしょうから、目的は達成できてしまうのです。

実現に向けた具体的な方法は、このブログのキャッチフレーズにもなっている下記の通りです。

わたしの投資方針

投資信託と高配当株投資のハイブリッドで不労所得を育てる

20年かけて育てる計画です。

資産の最大化が目的ならインデックス・ファンドに全力投資するのが効率が良いと思っていますが、インカム優先の方針でいきたい、せっかくやるなら投資を楽しみたいという気持ちもあり、高配当株投資も取り入れています。

スポンサーリンク

「1.2億円ポートフォリオ」の紹介

PF①:投資信託の積立

1.2億円ポートフォリオの構成要素の一つ、投資信託(インデックス・ファンドの積立)です。

4%ルール(トリニティ・スタディ)を前提にすると、4,000万円あれば税引き後で月10万円の取崩しが継続できるはずです。

今わたしは3種類の投資信託の積立をしています。(細かくは他にもあるのですが、脱線するので割愛します)

  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

楽天VTIがコアです。加えて、つみたてNISAの投資枠で、Slim S&P500を積み立てています。

20年間続ければ、この二つのファンドで目標額の4,000万円は見えてくるだろうと考えています。

サテライトでレバNASの積立もしていますが、こちらはお楽しみ枠です。買ったり売ったり、自由にやっています。

PF②の高配当株がバリュー株投資になっているので、グロース株投資を厚めにしてバランスをとっています。

PF②:高配当株投資

1.2億円ポートフォリオの構成要素、二つ目は高配当株投資です。

税引き後で配当利回り3%を確保しつつ、4,000万円保有できれば、月10万円の配当金が期待できます。

ポートフォリオはセクターと配当月を分散した連続増配株18銘柄で構成し、「My Blue-Chips」と名づけました。

1,4,7,102,5,8,113,6,9,12
TechnologyCSCOTXNIBM
HealthcareMRKABBVPFE
FinancialsUSBJPMPRU
Consumer(s)KOPGMCD
TobaccoMO, PM
CommunicationT, VZ
EnergyXOM, CVX
My Blue-Chips

増配と配当再投資で着々と配当額を増やしていきます。20年後には月10万円の配当に届く見込みです。

PF③:安全資産(現金・債券等)

1.2億円ポートフォリオの構成要素、最後は安全資産またはオルタナティブ資産です。

この部分はインカム目当てというより、不測の事態に備えて、という位置づけです。やはり、無リスク資産や株式以外の資産もある程度は持っておきたいところです。

金額は4,000万円も必要ないでしょうし、現金以外の銘柄も今のところ保有していません。現金のみでも構わないし、債券か、ゴールドやREITなんかも面白いかもしれません。

債券ファンドの候補としては、以下のようなものを思い浮かべています。

  • eMAXIS Slim 国内債券
  • BND
  • BNDX

BNDやBNDXなら、利回りは1%〜2%を下回る程度とはいえ、毎月の分配金も期待できます。

現在は資産形成中で積極的に増やすために現金比率が低いのですが、徐々にこの部分の割合も増やしていきたいと考えています。

スポンサーリンク

まとめ

2019年から投資を始めて、投資方針も紆余曲折を経ていまのスタイルに落ち着きました。

投資方針の記事は以前にも、ブログを立ち上げてすぐに書いたのですが、以前より考えがクリアになってきて、前よりもシンプルに書けそうだったので書き直しました。

と言っても、投資方針の内容はほとんど変わっていません。税引きを考慮して目標金額を見直した点と、USA360をコアから除外したことくらいですかね。

資産形成は20年計画なので、方針がコロコロ変わってしまっては達成がおぼつかないと思いますが、時々は振り返って見直しもしたいところです。

今のところ、達成度は40%くらいです。

昨年、退職金を投入したことでかなり前倒しになりましたが、今後は入金も少ないのでゆっくり・のんびり育てていくことになると思います。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

【応援クリック励みになります】
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
ブログ管理人
こたろー

40代から米国株投資を始めました。
投資信託と高配当株のハイブリッドで資産形成に取り組んでいます。

【SNSへのリンク】
スポンサーリンク
マネックス証券_米国株訴求 長期・分散・積立 投資のススメ!
投資方針
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【SNSへのリンク】
スポンサーリンク
こたろーの米国株投資
タイトルとURLをコピーしました